【開催報告】第109回日本消化器内視鏡学会総会(会長:札幌医科大学医学部 内科学講座 消化器内科学分野 山野 泰穂先生) 市民公開講座が大盛況のうちに終えることができました

お知らせ

2025年5月13日

2025年510() チ・カ・ホ(キタサンHIROBA)札幌駅前通地下広場 北3条交差点広場(西)において、「見て、触って、動かしてみよう! 日本の内視鏡」と題し、第109回日本消化器内視鏡学会総会 市民公開講座が開催されました。

 

会場では、日本が世界に誇る消化器内視鏡機器を展示し、実際に内視鏡を触っていただき、老若男女を問わず多くの方に興味深く体験していただくことができました。

特に、子供達にとっては大盛況だったようです。また、市民の方からのご質問に対してもスタッフの方々が丁寧に回答されていました。

札幌の地から内視鏡治療の日々の臨床・研究・最前線の情報についても発信でき、大変 有意義な公開講座となりました。

 

本市民公開講座を盛会裏に終えることができたのは、会場に足をお運びくださいました皆様方、ご協力していただいたスタッフの方々や内視鏡技師の方々、各内視鏡メーカー社員の方々のご尽力の賜物であり、深く感謝の辞を述べさせていただきます。

 

支部長 勝木伸一

 

 

市民公開講座当日の様子